2023年3月11日【釣行記:ブラックバス】小貝川

昼からカヤックで荒川に出撃しようと思ってたんですが、準備してるうちに面倒になってきたので増水前の小貝川へ。
最初に入ったテトラポイントは濁りが入っていて水悪い。
ジャークベイト、バイブレーション、トップ、ワーム ...
2023年1月8日【釣行記:ブラックバス】カヤックフィッシング@荒川

前回の投稿で冬編はあるのかと書きましたが、初釣り行ってきました。
重い腰を上げて行った目的は「魚群探知機」を試したいから。
昨年購入したガーミンの「ストライカーキャスト」です。
キャストできる魚探には前々か ...
2023年1月5日【釣行記:ブラックバス】秋編パート2

秋編で後編に続くと書きながらすっかり忘れていて、気が付いたら年が明けてしまいました。
今年で50歳、ワーキングメモリの劣化が激しい今日この頃。
ボケ防止のためにも更新頑張ろうかと思いますので引き続きよろしくお願いします ...
2022年11月23日【釣行記:ブラックバス】秋編

今年も残すところ1ヶ月。釣りシーズンもあっと言う間に過ぎてしまった。
まあ、あっという間に過ぎるので春もあっという間に来るかなという感じ。
ただ、今シーズンは冬もやるつもりです。今のところは・・・
この歳に ...
2022年9月17日【釣行記:ブラックバス】春夏編

久しぶりの釣行記ですが、釣りにはけっこう行ってました。
昨年までは三島湖でのカヤックフィッシングが中心だったので、そこまで行くのが面倒になってきてたんですが、今年は近所の荒川で浮くようになったので朝だけ短時間釣行が増えました。 ...
2020年9月27日【釣り:ブラックバス】小貝川

久しぶりの小貝川おかっぱり。
知り合いと一緒に釣りに行くのも久しぶり。
前日雨が降ったので増水と濁りが心配でしたが、それほど雨は降らなかったようで川は穏やか。
朝一トップで出そうな雰囲気。
お気 ...
2020年8月、9月【釣り:ブラックバス】カヤックフィッシング@三島湖

8月12日、9月21日に三島湖にカヤックフィッシングに行ってきました。
前回はキールを付けてなかったので今回は忘れず装着し、チェーンで作成したアンカーも持参。
効果が気になるところ。
まずキールの効果ですが ...
2020年8月1日【釣り:ブラックバス】カヤックフィッシング @三島湖

前回投稿から6ヶ月。
コロナの影響もあり春はまったく釣りにも行かず、その後もおかっぱり1回、フローター1回だけ。
フローター釣行では以前記事にもしたウェーダーの補修結果を期待していましたが見事に失敗し、パンツまでビショ ...
2020年1月4日【釣り:ブラックバス】石川県ドリームレイク

2020年釣り初めは石川県の夢の湖「ドリームレイク」で。
名前の通り、冬でも釣れる夢のような湖です。
管理釣り場ですけどね。
妻の実家が石川県なので、年末年始に帰省した際はお世話になっています。
2019年10月【釣行記:ブラックバス】シーズン夏

ほったらかしになっていた釣行記。
このままだと今年も終わってしまうので記憶が残っているうちに記録として残しておきます。
で、振り返ってみるとすでに記憶があまり残っていない。
最近はすぐにやらないとすぐに忘れ ...