2020年8月、9月【釣り:ブラックバス】カヤックフィッシング@三島湖
8月12日、9月21日に三島湖にカヤックフィッシングに行ってきました。
前回はキールを付けてなかったので今回は忘れず装着し、チェーンで作成したアンカーも持参。
効果が気になるところ。
まずキールの効果ですが ...
2020年8月1日【釣り:ブラックバス】カヤックフィッシング @三島湖
前回投稿から6ヶ月。
コロナの影響もあり春はまったく釣りにも行かず、その後もおかっぱり1回、フローター1回だけ。
フローター釣行では以前記事にもしたウェーダーの補修結果を期待していましたが見事に失敗し、パンツまでビショ ...
2020年2月9日【アウトドア:スキー】木島平スキー場 愛・カーニ&パイオニアコース
今シーズン2回目のスキーは柚子も一緒に木島平スキー場に行ってきました。
犬も一緒ということで、野沢温泉周辺で宿を探していたのですが、良さそうなところが空いていたので予約したら、木島平スキー場でした(笑)
木島平スキ ...
2020年2月1日【キャンプ:テント】ローベンス グリーンコーン 設営方法
ローベンス グリーンコーン(Robens Green Cone)は、ワンポールのティピーテントです。
ティピーテントは初めてなのですが、手入れが楽そうということで、コットンではなく、ナイロンのティピーを探していました。
2019年9月22日〜23日【キャンプ:群馬県】オートキャンパーズエリアならまた
GW以来、今年2回目のキャンプに行ってきました。
ようやく新調したテントを張ることが出来た。
新しいテントはローベンス(Robens)というブランドのグリーンコーン(green cone)というワンポールのティピー ...
2019年5月1日〜2日【キャンプ:静岡県】ふもとっぱら
3年ぶりにキャンプに行ってきました。
息子が中学になってからは部活でなかなか行けなかったのですが、高校に入って部活がGW明けからだったので急遽キャンプに行くことになりました。
柚子も初キャンプです。
GW中 ...
2015年11月15日【道具:アウトドア】火起し器
備長炭に火を着けるためいろいろと火起し器をネットで見ていたのですが、大きく2つのタイプに分類される。
1つは筒状の缶を使ったもの。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) BBQ&七輪&焚火台【送 ...
2015年10月17日〜18日【キャンプ:静岡県】やまぼうしオートキャンプ場②
富士山ど〜ん!!
朝日に染まる富士山
2日目朝は雲一つない快晴。
このキャンプ場の最大の魅力はデッカイ富士山が目の前に見えること。
ふもとっぱらほど広大ではありませんが、ゆったりと富士山を眺める ...
2015年10月17日〜18日【キャンプ:静岡県】やまぼうしオートキャンプ場
9月のキャンプで見た富士山が忘れられず、再び静岡へ。
ギリギリまで天気が悪く、天気が良さそうな水上方面にしようかとも考えていましたが、なんとか夕方から回復しそうなので御殿場へ。
息子が午前中サッカーの試合なのでチェ ...
2015年9月19日〜21日【キャンプ:静岡県】ふもとっぱら
7月に引き続き、シルバーウィークも友人達とキャンプに行ってきました。
場所は田貫湖キャンプ場だったのですが、朝7時の時点で既にサイトが埋まりつつあるということで、急遽、近くのふもとっぱらというキャンプ場に変更。
ここは ...