2013年4月7日 【釣行記:ブラックバス】 霞ヶ浦
この日はアメ釣り団の大会の予定だったんですが、暴風予想のため中止に。
でもせっかくなので出撃することに。
雨は止んでいて風もそんなに強くない。
と思ったのは出発した時だけでした。
現地に ...
2013年3月23日 【釣行記:ブラックバス】 荒川
デカバス求めて荒川へ。
まだバスを釣り上げていないダイコーのアディクトで1本勝負。
ルアーはスイムベイトのテンスイにテンスイヘッド。
ラインが12ポンドなのがちょっと気に掛かるが、ネットもあるので問題ないで ...
2013年3月16日 【釣行記:ブラックバス】 鬼怒川
先週に引き続き、鬼怒川へ。
夜明け前に到着したかったけど、眠さと戦っていて出発が遅くなり、夜が明けてしまった。
ニューロッドのアディクトに入魂したかったので、まずはスイングインパクトのスイミングジグを投入。 ...
2013年3月10日 【釣行記:ブラックバス】 鬼怒川

かなり暖かくなったので、今年初の遠征へ。
どこに行くかな〜
暖かくなったとはいえ、けっこう釣果は厳しいみたい。
大潮で晴天だからか、まだ早いのか。
スモールのほうがイイかなというわけで鬼 ...
2013年2月24日 【道具:ロッド】 試し投げ

先日購入したロッド「ダイコー アディクト C65MH」
とりあえず近くの荒川へ試し投げに行ってきました。
試し投げと言いながらも釣る気満々です。
まずは気になっていた「モザイクジグ」+「テンスイ」のキャ ...
2013年2月18日 【道具:ロッド】 ダイコー アディクト C65MH

ひさしぶりの更新です。
たまーに釣りには行ってるのですが、今年の釣果は年始に行った石川県の管理釣り場「ドリームレイク」での釣果のみ。
そんなわけで天然物はまだ先になりそうですが、ロッドを新調しました。
2012年10月17日 【釣行記:ブラックバス】 もっきんバトル

毎年恒例のもっきんバトル。
早いもんで5回目です。
今回はポイント制。
30未満1ポイント。
40未満2ポイント。
50未満4ポイント。
50位上10ポイント。
前の ...
2012年9月29日 【釣行記:ブラックバス】 房総リザーバー

前回苦戦した房総リザーバーへ。
フローターは今シーズン最後になりそう。
4回受けたのでまずまずでしょう。
準備を済ませ8時30分ごろスタート。
前回より増水したけど、まだまだ減水状態です。 ...
2012年9月8日 【釣行記:ブラックバス】 房総リザーバー

房総のリザーバーへフローターをしに行ってきました。
所用のため着いたのは昼頃。
暑すぎて準備する気になれず、とりあえず陸っぱり開始。
見えバスはいっぱい居ます。
でも、喰いきらない。 ...
2012年8月15日 【釣行記:ブラックバス】 邑知潟

夏休みは嫁さんの実家のある石川県に帰省。
まずは私の実家である大阪から来た両親と弟家族も一緒に能登の穴水へ。
浮き輪でフローターやったり、
ボートで釣りやったりと海三昧。
とりあえず、毎 ...