2019年4月28日【釣行記:ブラックバス】房総フローター

もう4月も終わろうとしていますが、重い腰をあげて今年初釣りに行ってきました。
寒くなるようなのでぎりぎりまでオカッパリにしようか迷ってましたが、フローターで出撃することにしました。
予想通り、朝の気温は1度と激寒。 ...
2019年1月【釣行記:ブラックバス】シーズン夏〜冬

明けましておめでとうございます。
投稿も滞っていますが、じみーに続けていきますので、引き続きよろしくお願いします。
さて、夏から冬の釣行ですが、夏は暑すぎてほとんど釣りに行ってない。
秋はちょこちょこ。 ...
2018年10月【釣行記:ブラックバス】シーズン春

もう今年も終わってしまう〜
というわけで、今シーズンの釣行ダイジェスト版です。
記憶は断片的にしか残ってません。
シーズン春
房総のリザーバーにフローターで出撃するも連続ボウズ。
で ...
2017年GW【釣行記:ブラックバス】房総リザーバー

今年に入ってから、小貝川、鬼怒川・・・ぼうず
荒川・・・ぼうず
とまだノーフィッシュ&ノーバイト
そろそろお魚さんをさわりたいので、重い腰(実際に最近は腰とか足とか弱ってる)をあげて房総へ。
4月3 ...
2016年5月30日【道具:ルアー】モトミノー
ゼンマイでパタパタ動くルアーです。
フィッシュアローからモーターシャッドというのが出たので久々に引っ張り出してみました。
実釣ではほとんど使ってなかったんですが、釣ってみたくなったのでチューニング。
フッキ ...
2016年5月21日【釣行記:ブラックバス】房総リザーバー

今シーズン2度目のフローター釣行。
例年なら減水が始まっているのだが、今回も満水状態。
厳しそだな〜と思いながら流していく。
とある岬の対岸藪絡み。
よく魚が付いてるポイント。
グラ ...
2016年5月5日【釣行記:ブラックバス】柴山沼

おたまじゃくしを見に嫁と息子と柴山沼へ。
まだ早かったみたい。
6月ぐらいかな?
沼を散歩しながら魚探し。
ヘラ台でバス発見。
チビタレルを放置していると、そ〜と寄ってきて「ツン」と ...
2016年4月30日【釣行記:ブラックバス】房総フローター

今シーズン初フローター
早めに到着しないと駐車場がいっぱいになるので前日に出発。
到着すると下の駐車場には車が数台止まっていたけど、上の駐車場は1番乗り。
4時半に目覚ましセットして就寝。
目覚める ...
2016年4月10日【釣行記:ブラックバス】霞水系・北浦

日曜日はClub-Kの大会に参加してきました。
今年もWBSの第1戦にあわせての開催です。
寝てから出発するか、出発してから寝るか迷いましたが、眠くないのでとりあえず出発。
霞ヶ浦に0時頃に到着したのでちょ ...
2016年3月19日【釣行記:ブラックバス】茨木河川

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
もう3月ですが・・・
2月下旬から3月上旬は息子も私もインフルエンザにやられてしまいどこにも行けずダラダラしてました。
スキーに行 ...