※本サイトではアフェリエイト広告を利用しています。

もっきん釣行記,釣行記

Thumbnail of post image 020

朝だけ荒川へ。
珍しく堰上に行ってきました。

この辺かなというところに車を止めて準備してると、顔見知りの方が登場。

ガイドしてもらいました。

その結果

見事にスモールゲ

もっきん釣行記,釣行記

Thumbnail of post image 159

三連休中は釣りに行けず、日曜の深夜にチョコっとだけ荒川へ。

先行者は2名。
対岸に居た方が帰る時に声が少し聞こえたんですが、あのお方かも?

とりあえず、1本ゲット!!
40アップでようやくフォト ...

もっきん釣行記,釣行記

Thumbnail of post image 057

夜の荒川へ。

先行者は1名。
以外とすいてました。

先行者の対岸に入って釣り開始。

ウィールヘッドとプロップジグ、ライトとヘビーで探って見ますが反応なし。

そう簡単には釣れないか ...

もっきん釣行記,釣行記

荒川へ朝の散歩に。

朝霞の水門あたりをブラブラしたんですが、魚は留守のよう。

向かいの新河岸川にはメダカぐらいの小魚が群れてて良さそうな感じでした。

このあたりでコンスタントに釣れる方法をあみだせば ...

もっきん釣行記,釣行記

ひさびさに嫁と息子といっしょに荒川へ。

ミミズで勝負。

息子はウキ釣り。

私はマス針にミミズ。

ギルぐらい釣れるだろうと甘く考えていましたが、魚ッ気なしであたりもゼロ。

息子 ...

もっきん釣行記,釣行記

前回の釣行記の最後に、4月に続くと書いたんですが、
この日も釣りに行ったようです。

釣れなかったみたいですが、バイトはあったみたい。

それに鱗もゲットしてます。

これでほんとに3月は終わり。 ...

もっきん釣行記,釣行記

ブログのメモを見ながら振り返り。

この日は釣れてないのは確からしい。

霞方面から小貝方面を経由して荒川まで行ったらしい。

順に振り返ってみると

霞方面の川は鯉が葦際で元気だったけどバスは ...

もっきん釣行記,釣行記

今日も朝からちょい釣行。

久々に大潮の満潮後で水位が高い。

デカイの狙う前にちっちゃいの。

ってやってるからデカイの釣れないんでしょうか、これはこれで面白い。

でもまったくあたりありませ ...

もっきん釣行記,釣行記

朝から出撃。

夜が明けてからなので人も多く、穴うちに専念。

2月も半ばなのでそろそろ釣っておかないと。

そして待望のバイト。

なんとなく糸が張って、そのまま持っていく感じ。

...

もっきん釣行記,釣行記

この日はなんかデカイの釣れる予感がしたので平日ですが出撃。

現場に着いたのは23時頃だったかな?

中潮で満潮からの引き。
私の好み。

なのですが、思ったより引きが早くて好みの水位よりだいぶ低 ...